Material information
【タイトル】
ケンブリッジ西洋美術の流れ 5
【巻タイトル】
18世紀の美術
【出版】
岩波書店 1989.2
【大きさ等】
26cm 95p
【NDC分類】
702.3
【件名】
美術(西洋)−歴史−18世紀
≪再検索≫
【書誌番号】
3-0190296498
【注記】
The eighteenth century./の翻訳
【要旨】
18世紀人の精神は、意外に現代のわれわれに近い、中産階級が芸術のパトロンとなり、性的・社会的タブーからも相当に自由であった。本書では、ロココ・新古典主義の二大様式を中心に、庭園趣味の隆盛やフランス革命・産業革命が美術に与えた影響に特に光を当てる。
【目次】
1 時代とその趣味;2 ロココ芸術と建築;3 新しい理想―新古典主義的理念;4 庭園と自然;5 革命と芸術
【内容】
参考文献:p90
【ISBN】
4-00-008445-3
Holding information 5records
1record-5record
2046013002
中央
702.3 /194 /5
可
書架
書庫(人文科学中央)
0161008420
南
702 /
可
書架
公開
2001831049
港北
702 /
可
書架
公開
2001722754
都筑
702 /
可
書架
公開
0011156848
戸塚
702 /
可
書架
公開
Previous
Next
On hold information
Present reservation registrants are 0 people.
▼results list
[0]TOP