Material information
【タイトル】
命こそ宝 沖縄反戦の心
【シリーズ名】
岩波新書新赤版  ≪再検索≫
【著者名等】
阿波根昌鴻/著  ≪再検索≫
【出版】
岩波書店 1992.10
【大きさ等】
18cm 231p
【NDC分類】
219.9
【件名】
沖縄問題  ≪再検索≫
【件名】
平和運動  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0190416384
【注記】
著者ほかの肖像あり
【要旨】
薬莢・模擬爆弾から、軍服や戦争中の生活用具―。伊江島の反戦平和資料館「ヌチドゥタカラの家」には戦争と基地被害の証拠品がところ狭しと並べられている。沖縄戦の悲劇を体験し、基地反対闘争の先頭に立ってきた著者の新たな平和を創る実践活動の舞台である。90歳になる著者が、沖縄の復帰20年を語り、自らの生涯と思想を語りつくす。
【目次】
序章 語り伝えたいこと―沖縄戦と「島ぐるみ」闘争の体験から;1 復帰後の沖縄、そして伊江島;2 「反戦平和資料館」を創る;3 戦争の証拠が訴えるもの;4 国の不正をただす裁判;終章 心の勉強と真理の闘い
【内容】
略年表(1972−92年):p223−231
【ISBN】
4004302498

Holding information 6records
1record-5record
2066247743
中央
219.9 / 

書架
5階(人文科学)

0071157132
保土谷
219 / 

書架
公開

0051109323
磯子
219 / 

書架
書庫

0031175824
金沢
319 / 

書架
書庫

0151056441

219 / 

書架
書庫

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP