Material information
【タイトル】
頼山陽と平田玉蘊 江戸後期自由人の肖像
【著者名等】
池田明子/著  ≪再検索≫
【出版】
亜紀書房 1996.04
【大きさ等】
20cm 251p
【NDC分類】
289
【個人件名】
頼 山陽  ≪再検索≫
【個人件名】
平田 玉蘊  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0196020318
【要旨】
「玉蘊さん、ああ、頼山陽の“いいひと”のことかね」「ありゃあ、山陽先生にふられたおなごですけんのう」―地元の複雑な反応に抗して著者の玉蘊復権への旅が始まった。没落した家業の中で、画家として一家を支え、自由に飛翔した生涯とその時代を活写する。脱藩した山陽と豪商の娘玉蘊―。この作家と画家の生涯を新時代到来の象徴として描く。
【目次】
序章 江戸時代のキャリアウーマン;1章 商港尾道;2章 玉浦の豊女;3章 忘れ去られた文豪;4章 竹原舟遊;5章 反骨の詩人;6章 時節至らず;7章 伊勢の鶴;8章 哀しい鳥;9章 古鏡の詩;10章 雪中の松竹梅
【内容】
平田玉蘊年譜:p233〜237 引用文献・主要参考文献:p241〜244
【ISBN】
4-7505-9605-1

Holding information 1records
1record-1record
2007403642
中央
289 /ラ 

書架
5階(人文科学)

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP