Material information
【タイトル】
「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール
【シリーズ名】
ブルーバックス
≪再検索≫
【著者名等】
藤沢晃治/著
≪再検索≫
【出版】
講談社 1999.03
【大きさ等】
18cm 189p
【NDC分類】
816
【件名】
文章
≪再検索≫
【件名】
作文
≪再検索≫
【書誌番号】
3-0199016263
【要旨】
マニュアルはなぜ分かりにくいのか?右か左か迷わせる交通標識。庶民には理解不能な法律条文。初心者にはチンプンカンプンのマニュアル。何が言いたいのか分からない上司の話…。世の中にあふれる「分かりにくい表現」の犯人をつきとめ、すっと分かってもらえる「情報発信のルール」を考える。
【目次】
第1章 「分かりにくい表現」がいっぱい!;第2章 「分かりやすい」とはどういうことか;第3章 「分かりにくい表現」の主犯たち(親切心の欠如;「受け手」のプロフィールの未定義;受け手の熱意の読み違い;大前提の説明もれ ほか);第4章 「分かりやすい表現」のルールブック―チェックポイント付き(おもてなしの心を持て;「受け手」のプロフィールを設定せよ;「受け手」の熱意を見極めよ;大前提の説明を忘れるな ほか)
【内容】
文献あり
【ISBN】
4-06-257245-1
Holding information 5records
1record-5record
2016827056
中央
816 /289
可
貸出中
書庫(調査中央)
2016903135
鶴見
816 /
可
書架
公開
2065412767
保土谷
816 /
可
書架
公開
2040607792
港北
816 /
可
書架
公開
2049283485
都筑
816 /
可
貸出中
公開
Previous
Next
On hold information
Present reservation registrants are 0 people.
▼results list
[0]TOP