Material information
【タイトル】
捕手的人間の時代
【著者名等】
森祇晶/著
≪再検索≫
【出版】
ザ・マサダ 2000.03
【大きさ等】
20cm 254p
【NDC分類】
783.7
【件名】
野球
≪再検索≫
【書誌番号】
3-0200010051
【要旨】
著者は、これからは、存在は地味であろうとも、常に先を読み、「考える人」が最後に勝つ時代になると思う。いや、なって欲しいと思う。野球にたとえれば、まさに「捕手的人間の時代」である。捕手的な視点、姿勢、思考を持った人間が、次代、21世紀に生き残り、勝ち残っていくのではないか。そんな気がしてならない。捕手的人間とは、結果以前に、まず過程を重んずる人間である。フィールドのなかでただ一人、どっしりと腰を下ろし、地に足を付け、そこから見える世界を冷静に眺め、読み、分析し、行動している。そんな捕手的人間の時代がやってきたのである。
【目次】
第1章 誰でも「捕手的人間」になれる理由;第2章 捕手的人間の視界;第3章 捕手的シミュレーションの時代;第4章「先読み」と「逆算」の法則;第5章 受け身で攻める;第6章 他人の喜びを自分の喜びとする;第7章 「ケガ」と「孤独」と「逆境」を飼い馴らす;第8章 情報には表と裏がある;第9章 捕手的人間のための心理学;第10章 捕手的人間の最後の砦
【ISBN】
4-88397-010-8
Holding information 1records
1record-1record
2018986763
中央
783.7 /798
可
書架
書庫(ポピュラー中央)
Previous
Next
On hold information
Present reservation registrants are 0 people.
▼results list
[0]TOP