Material information
【タイトル】
久米邦武文書 4
【巻タイトル】
中国古代・近代史論
【著者名等】
久米邦武/〔著〕  ≪再検索≫
【著者名等】
久米美術館/編  ≪再検索≫
【出版】
吉川弘文館 2001.11
【大きさ等】
22cm 478p
【NDC分類】
210.08
【件名】
日本−歴史  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0201070879
【要旨】
明治二十七年に始まる日清戦争を目前に『郵便報知新聞』に連載された「泰東史談」は久米の中国古代史の総説であり、つねに西洋を念頭に入れた独自の史論を展開する。大正四年、永井柳太郎が中国を漫遊した際の見聞録を久米が細評した「『支那大観』の細観」は中国史に対する該博な知識に裏付けされた当時の現代中国観がうかがえる貴重史料である。
【目次】
序論 支那の起り及人種の変遷;第1編 泰東史談(歴史年期;歴史の局面;支那の大変革 ほか);第2編 「支那大観」の細観(国境問題;平原問題;旅館問題 ほか);付編 江戸遊学関係史料(跋渉備考;東遊日費;紀行藁 ほか)
【内容】
内容:支那の起り及人種の変遷. 泰東史談. 「支那大観」の細観. 江戸遊学関係史料. 解説 久米邦武の泰東史論と泰西 佐伯有清/著. 江戸遊学期の久米邦武 高田誠二/著.
【ISBN】
4-642-01364-4

Holding information 1records
1record-1record
2026194817
中央
210.0 /298 /4

書架
書庫(人文科学中央)

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP