Material information
【タイトル】
証言・昭和の俳句 下
【シリーズ名】
角川選書  ≪再検索≫
【著者名等】
津田清子/〔ほか〕著  ≪再検索≫
【著者名等】
黒田杏子/聞き手  ≪再検索≫
【出版】
角川書店 2002.03
【大きさ等】
19cm 309p
【NDC分類】
911.36
【件名】
俳句−歴史−昭和時代  ≪再検索≫
【件名】
俳人  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0202018936
【要旨】
戦前、戦中に青春時代を過ごし、昭和の歩みに自らの歩みを重ねてきた一流俳人の証言集第二弾。本巻ではシリーズ最年長の中村苑子をはじめ津田清子、古沢太穂、沢木欣一、佐藤鬼房、深見けん二、三橋敏雄の七名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、実体験に基づくエピソードが肉声で語られる。出会いと別れ、挫折からの脱却、やがてそれぞれが拓く俳句の境地とは―。俳句史上究極のノンフィクション。
【目次】
第7章 津田清子;第8章 古沢太穂;第9章 沢木欣一;第10章 佐藤鬼房;第11章 中村苑子;第12章 深見けん二;第13章 三橋敏雄
【内容】
年譜あり
【ISBN】
4-04-703334-0

Holding information 4records
1record-4record
2021657347
中央
911.3 / 

書架
5階(人文科学)

2027266145

911.3 / 

書架
公開

2027130707
磯子
911.3 / 

書架
公開

2021380922
金沢
911.3 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP