Material information
【タイトル】
現代日本のアニメ 『Akira』から『千と千尋の神隠し』まで
【シリーズ名】
中公叢書  ≪再検索≫
【著者名等】
スーザン・J.ネイピア/著  ≪再検索≫
【著者名等】
神山京子/訳  ≪再検索≫
【出版】
中央公論新社 2002.11
【大きさ等】
20cm 478p
【NDC分類】
778.77
【件名】
アニメーション  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0202068160
【著者等紹介】
【神山】東京生まれ。東京女子大学短期大学卒。1997年よりバンクーバー在住、翻訳活動に従事。訳書に「人はなぜ動物に癒されるのか」等。
【注記】
Anime from Akira to Princess Mononoke.
【要旨】
世界初、本格的日本アニメ論。
【目次】
第1部 序説(なぜアニメなのか?;アニメの日本、そして世界におけるアイデンティティ);第2部 身体、変身、アイデンティティ(『AKIRA』と『らんま1/2』―怪異な若者;肉体の支配―ポルノグラフィー・アニメにおける身体 ほか);第3部 魔法の少女とファンタジーの世界(現実ばなれした存在の魅力―宮崎駿の「少女」の世界;ロマンチックコメディにおけるカーニバル性と保守性);第4部 国家という物語のリメイク―歴史を見据えるアニメ(無言の訴え―『はだしのゲン』『火垂るの墓』、そして「犠牲者としての歴史」性;『もののけ姫』―ファンタジー、女性性、「進歩」という神話 ほか)
【内容】
索引あり
【ISBN】
4-12-003328-7

Holding information 2records
1record-2record
2028396239

778 / 

書架
公開

2028490472

778 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP