Material information
【タイトル】
となりのアインシュタイン
【著者名等】
福江純/著  ≪再検索≫
【著者名等】
長崎訓子/絵  ≪再検索≫
【出版】
PHPエディターズ・グループ 2004.9
【出版】
PHP研究所
【大きさ等】
21cm 159p
【NDC分類】
421.2
【件名】
相対性理論  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0204062996
【著者等紹介】
【福江】1956年山口県生まれ。京都大学理学部卒。同大学院宇宙物理学専攻修了。現在、大阪教育大学天文学研究室教授。専門は天文学で、相対論的宇宙流体力学、とくに降着円盤や宇宙ジェットなどの天体を研究対象としている。
【著者等紹介】
【長崎】1970年東京生まれ。多摩美術大学染織デザイン科卒業後、フリーのイラストレーターとして、雑誌の連載、単行本の装画・挿絵、CDジャケットなど、多方面に活躍中。
【要旨】
いま、ここに「わたし」がいる不思議。相対性理論のサイエンス・ワンダーランドへ。
【目次】
1 光のきもち;2 たましいの重さ;3 鏡の中のヒカリ;4 虹の彼方;5 時間の環;6 宇宙の蜃気楼;7 時空の檻;8 はじまりの前、無限の向こう側
【ISBN】
4-569-63216-5

Holding information 1records
1record-1record
2032626877

421 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP