Material information
【タイトル】
論理表現のレッスン
【シリーズ名】
生活人新書  ≪再検索≫
【著者名等】
福澤一吉/著  ≪再検索≫
【出版】
日本放送出版協会 2005.1
【大きさ等】
18cm 222p
【NDC分類】
141.5
【件名】
思考  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0205000058
【著者等紹介】
1950年東京都生まれ。早稲田大学文学部教授。専門は認知神経心理学。著書に「議論のレッスン」ほか多数。
【要旨】
会議、新聞、友達の忠告…。日常私たちは、根拠をともなって主張されると簡単に受け入れてしまっていないだろうか。考えをいったん整理したうえで表現する「論理表現」の力を身につけて、議論を評価し、結論の正しさを判断する力を養おう。議論の構造を解いたロングセラー『議論のレッスン』の著者による、日々の話し合いを明快にするレッスン第2弾。
【目次】
序章 議論の現状;第1章 観察語vs理論語;第2章 理論的に負荷のかかった質問(loaded question);第3章 論証とはなにか;第4章 論証と証拠;第5章 演繹的論証と帰納的論証;第6章 論証の妥当性・推測力・健全性;終章 論証の評価
【ISBN】
4-14-088132-1

Holding information 2records
1record-2record
2033869170

141 / 

書架
公開

2033842832
港北
141 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP