Material information
【タイトル】
心理学を変えた40の研究 心理学の“常識”はこうして生まれた
【著者名等】
ロジャー・R.ホック/編  ≪再検索≫
【著者名等】
梶川達也/監訳・訳  ≪再検索≫
【著者名等】
花村珠美/訳  ≪再検索≫
【出版】
ピアソンエデュケーション 2007.6
【大きさ等】
21cm 418p
【NDC分類】
140
【件名】
心理学  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0207035028
【著者等紹介】
【梶川】(社)中部産業連盟主任コンサルタント。CEAR登録主任審査員、ビオトープ計画管理士、全日本能率連盟認定マスター・マネジメント・コンサルタント、経済産業省登録中小企業診断士、シムログ認定コンサルタント。専門:環境マネジメント チームワーク力開発など。
【注記】
索引あり Forty studies that changed psychology.4th ed./の翻訳
【目次】
第1章 生物学とヒトの行動;第2章 知覚と意識;第3章 学習と条件づけ;第4章 知能、認知、記憶;第5章 人間の発達;第6章 情動と動機づけ;第7章 パーソナリティ;第8章 精神病理学;第9章 心理療法;第10章 社会心理学
【ISBN】
978-4-89471-669-8 4-89471-669-0

Holding information 1records
1record-1record
2038660880
中央
140 /345 

書架
書庫(人文科学中央)

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP