Material information
【タイトル】
医療ナノテクノロジー 最先端医学とナノテクの融合
【著者名等】
東京大学医療ナノテクノロジー人材養成ユニット/編  ≪再検索≫
【著者名等】
片岡一則/監修  ≪再検索≫
【出版】
杏林図書 2007.10
【大きさ等】
26cm 227p
【NDC分類】
492.8
【件名】
生物・医学工学  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0207084710
【注記】
索引あり
【目次】
第1部 診断に用いられるナノテクノロジー(細胞の分子イメージング;1分子蛍光イメージング法による生体分子の機能と相互作用の解析;分子イメージングで疾患を診る;マイクロ・ナノ化学チップ);第2部 治療に用いられるナノテクノロジー(ナノDDS;ナノバイオインターフェイス;体を作るナノテクノロジー);第3部 ナノ医療を助ける支援技術(医療ロボット;医用画像誘導技術);第4部 臨床応用に向けた課題(知財マネジメント;再生医療の現状と実用化に向けた課題);座談会 今、何故“ナノバイオ”なのか―「医療ナノテクノロジー」の現状と今後を概観する
【ISBN】
978-4-903453-05-7 4-903453-05-7

Holding information 1records
1record-1record
2039663611
中央
492.8 /207 

書架
書庫(自然科学中央)

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP