Material information
【タイトル】
ライトノベル文学論
【著者名等】
榎本秋/著  ≪再検索≫
【出版】
NTT出版 2008.10
【大きさ等】
19cm 200p
【NDC分類】
910.26
【件名】
小説(日本)  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0208077000
【著者等紹介】
1977年東京生まれ。二松学舎大学中退等を経て、99年からWEBプランニング、ゲーム企画に関わる。2000年IT・歴史系のライター仕事を始める。その後、フリーでのWEBプランニング、専門学校講師を務め、2004年から「活字倶楽部」等で本の紹介をする。文芸評論家。
【要旨】
ライトノベルはいかにして、ライトノベルとなったか。他にはない特徴を明らかにし話題のジャンルのヒットの仕組みを探る。
【目次】
序章 「ライトノベル」を定義する;第1章 ライトノベルの歴史(「ライトノベル的なもの」の登場;角川・富士見の時代 ほか);第2章 『スレイヤーズ』でライトノベルを計る(『スレイヤーズ』に見るライトノベルの特徴;十六のキーワードでライトノベルを追う);第3章 ビジネスという側面からのライトノベル(ライトノベル市場規模;メディアミックスの展開)
【ISBN】
978-4-7571-4199-5 4-7571-4199-8

Holding information 1records
1record-1record
2041523479
中央
910.2 /6094 

書架
書庫(人文科学中央)

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP