Material information
【タイトル】
絵本の本
【著者名等】
中村柾子/著  ≪再検索≫
【出版】
福音館書店 2009.7
【大きさ等】
21cm 251p
【NDC分類】
376.159
【件名】
幼児教育  ≪再検索≫
【件名】
絵本  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0209047785
【著者等紹介】
1944年東京生まれ。青山学院女子短期大学児童教育科卒。10年間幼稚園に勤務後、保育士として保育園で仕事をする。現在、青山学院女子短期大学、立教女学院短期大学非常勤講師。
【要旨】
「いい絵本ってなに?」「絵本はかわいいほうがいいんじゃないの?」「ほんとに絵本って子どもに必要なの?」保育の現場で、長年子どもたちと絵本を楽しんできた著者が、絵本にまつわるさまざまな疑問について、みなさんといっしょに考えながら、絵本のおもしろさ、魅力をいきいきと語ります。読めばきっと絵本の見方がかわる。保育者、そして保育者を目指す人はもちろん、子どもと絵本を楽しむすべての人のための、絵本について考える本、できました。
【目次】
第1章 絵本があってよかった;第2章 物語の「奥行き」;第3章 「かわいい」絵本;第4章 昔話について;第5章 絵本になった昔話;第6章 科学絵本のおもしろさ;第7章 「かわいくない」絵本;第8章 絵本が子どもにもたらすもの;第9章 新しい絵本に出合うとき
【ISBN】
978-4-8340-2457-9 4-8340-2457-1

Holding information 13records
1record-5record
2043135085
中央
376.1 / 

書架
1階(ポピュラー)児童書研究

2043086904
鶴見
376.1 / 

書架
公開児童書研究

2043085355
神奈川
376.1 / 

書架
公開児童書研究

2042637729

376.1 / 

書架
公開児童書研究

2043086874
港南
376.1 / 

書架
公開児童書研究

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP