Material information
【タイトル】
タケノコ 栽培・加工から竹材活用まで
【シリーズ名】
新特産シリーズ
≪再検索≫
【著者名等】
野中重之/著
≪再検索≫
【出版】
農山漁村文化協会 2010.2
【大きさ等】
19cm 159p
【NDC分類】
657.82
【件名】
たけのこ(筍)
≪再検索≫
【書誌番号】
3-0210013717
【著者等紹介】
昭和16年福岡県生まれ。東京農業大学卒業後、福岡県甘木農林事務所、福岡県林業試験場、福岡県森林林業技術センター勤務、平成14年退職。現在は福岡県特用林産振興会顧問、竹林利活用アドバイザー。
【目次】
第1章 タケノコ栽培の魅力と有利性(低コスト省力!多様化する生産;鮮度を強みに!多様化する流通 ほか);第2章 生理・生態と栽培のポイント(竹の植物としての特徴;地形で変わるタケノコの発生 ほか);第3章 新しいタケノコ栽培の実際(中小形で有利に「早出し栽培」;単価で勝負する「高品質栽培」 ほか);第4章 収穫から販売、加工・料理まで(手際よく収穫・出荷、有利販売;家庭で手軽にタケノコの加工 ほか);第5章 副産物「伐竹材」の活用(そのまま丸竹・割材として利用;粉砕して堆肥化・飼料化 ほか)
【ISBN】
978-4-540-09255-8 4-540-09255-3
Holding information 2records
1record-2record
2044115126
中央
657.8 /
可
書架
4階(自然科学)
2052730549
都筑
657 /
可
書架
公開
Previous
Next
On hold information
Present reservation registrants are 0 people.
▼results list
[0]TOP