Material information
【タイトル】
なんでももってる(?)男の子
【著者名等】
イアン・ホワイブラウ/作  ≪再検索≫
【著者名等】
石垣賀子/訳  ≪再検索≫
【著者名等】
すぎはらともこ/絵  ≪再検索≫
【出版】
徳間書店 2010.4
【大きさ等】
22cm 110p
【NDC分類】
933
【書誌番号】
3-0210028210
【著者等紹介】
【ホワイブラウ】英国ケント州生まれ。国語の教師をしながら、子どものための本をかきはじめ、1989年デビュー。現在では、100冊以上の作品を発表し、20以上の言語に翻訳されている人気作家。主な作品に「すきすきちゅー!」など。
【著者等紹介】
【石垣】静岡県生まれ。立命館大学産業社会学部、ウィスコンシン大学卒。滞米中、多文化を描いた現地の子どもの本に触れ、在米邦人向け新聞に絵本を紹介するコラムを連載する。帰国後、会社勤めのかたわら翻訳の勉強をはじめる。いたばし国際絵本翻訳大賞特別賞受賞。訳書は本書が初めて。
【注記】
The boy who had(nearly)everything./の翻訳
【要旨】
大金もちのナンデモモッテル家のひとりむすこ、フライは、ほんとになんでももっていました。ものすごくたくさんのおもちゃや、ありとあらゆるおかし。じぶんだけの遊園地や、どうぶつがいっぱいいるサファリパーク…。たんじょう日に、これ以上、何がほしいかわからなくなったフライに、めしつかいがいいました。「ごくふつうの男の子を家によんで、うらやましがらせてやったらどうです?」そこで、フライのところにつれてこられたのは、ごくごくふつうの家の男の子ビリーと、飼い犬のピュンピュン。ビリーといっしょにあそぶうちに、フライが気づいたことは…?わくわくするさし絵がたっぷり入った、楽しい物語。小学校低・中学年から。
【ISBN】
978-4-19-862947-2 4-19-862947-1

Holding information 36records
1record-5record
2044964255
中央
/ホ

書架
1階(ポピュラー)

2044280135
中央
/ホ

書架
1階(ポピュラー)

2046340887
鶴見
/ホ

書架
公開

2044404977
鶴見
/ホ

書架
公開

2045969579
神奈川
/ホ

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 1 people.


▼results list
[0]TOP