Material information
【タイトル】
南欧怪談三題
【シリーズ名】
転換期を読む  ≪再検索≫
【著者名等】
ランペドゥーザ/著  ≪再検索≫
【著者名等】
A.フランス/著  ≪再検索≫
【著者名等】
メリメ/著  ≪再検索≫
【著者名等】
西本晃二/編訳  ≪再検索≫
【出版】
未来社 2011.10
【大きさ等】
19cm 161p
【NDC分類】
973
【NDC分類】
953
【書誌番号】
3-0211075255
【著者等紹介】
【ランペドーザ】1896〜1957年。イタリアの著述家。「山猫」の作者として知られる
【著者等紹介】
【フランス】1844〜1924年。フランスを代表する詩人・小説家・批評家。19世紀末から20世紀初にかけて人気を博し、21年ノーベル文学賞受賞。「ドレフュス事件」において、エミール・ゾラとともにドレフュス擁護に立ち、その再審と無罪判決を勝ち取るのに貢献。
【要旨】
『カルメン』で知られるP・メリメや『山猫』のG・T・ランペドゥーザ、A・フランスが織りなす、南欧を舞台にした選りすぐりの怪奇譚を軽妙な文体で訳出した一冊。日本の怪談では味わうことのできない異なる怖さと異様さが満喫できる。
【内容】
内容: 鮫女   ジュゼッペ・トマージ・ディ・ランペドゥーザ著
【内容】
亡霊のお彌撤   アナトール・フランス著
【内容】
ヰギヱの女神   プロスペル・メリメ著
【内容】
解題   西本晃二著
【ISBN】
978-4-624-93434-7 4-624-93434-2

Holding information 2records
1record-2record
2047199878
中央
973 /249 

書架
書庫(人文科学中央)

2061805667
磯子
973 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP