Material information
【タイトル】
ぼくらの中の発達障害
【シリーズ名】
ちくまプリマー新書  ≪再検索≫
【著者名等】
青木省三/著  ≪再検索≫
【出版】
筑摩書房 2012.11
【大きさ等】
18cm 219p
【NDC分類】
493.7
【件名】
発達障害  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0212081427
【著者等紹介】
1952年広島市生まれ。岡山大学医学部卒。岡山大学医学部神経精神医学教室助教授を経て、現在、川崎医科大学精神科学教室主任教授。臨床精神医学、特に精神療法、思春期青年期を専門としている。著書に「僕のこころを病名で呼ばないで」など。
【注記】
文献あり
【要旨】
人とのやり取りが苦手だったり、こだわりが強かったり、発達障害とは病気なのだろうか?その原因や特徴、対処法などをよく知れば、誰のうちにもそれらがあることに気づくだろう。
【目次】
序章 「あの人」と僕は本当に違うのだろうか?;第1章 発達障害ってどんなもの?;第2章 社会性の障害とは何だろうか?―広汎性発達障害の特徴1;第3章 コミュニケーションの障害とは何だろうか?―広汎性発達障害の特徴2;第4章 こだわりとは何だろうか?―広汎性発達障害の特徴3;第5章 「発達障害」を考える;第6章 発達障害を持つ人たちへのアドバイス;第7章 周囲の人たちへのアドバイス―発達障害という文化に敬意を払う;最終章 君も僕も発達障害
【ISBN】
978-4-480-68892-7 4-480-68892-7

Holding information 2records
1record-2record
2051174774
保土谷
493.7 / 

書架
公開

2052637743
都筑
493.7 / 

貸出中
公開ティーンズ

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP