Material information
【タイトル】
中世武士畠山重忠 秩父平氏の嫡流
【シリーズ名】
歴史文化ライブラリー  ≪再検索≫
【著者名等】
清水亮/著  ≪再検索≫
【出版】
吉川弘文館 2018.11
【大きさ等】
19cm 243p
【NDC分類】
289.1
【件名】
畠山(氏)  ≪再検索≫
【個人件名】
畠山 重忠  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0500632700
【著者等紹介】
1974年、神奈川県に生まれる。1996年、慶應義塾大学文学部卒業。2002年、早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、埼玉大学教育学部准教授・博士(文学)。主要著書『鎌倉幕府御家人制の政治史的研究』(校倉書房、2007年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【注記】
文献あり
【要旨】
武蔵国男衾郡畠山を本拠とした畠山重忠。「分け隔てない廉直な人物」と伝わるイメージの背景には、いかなるスタンスが秘められているのか。在地領主としての畠山氏のあり方に迫り、重忠という武士の生き方を描く。
【目次】
畠山重忠のスタンス―プロローグ;秩父平氏の展開と中世の開幕(秩父平氏の形成;秩父重綱の時代);畠山重能・重忠父子のサバイバル(畠山氏の成立と大蔵合戦;畠山重忠の登場);豪族的武士としての畠山重忠(源頼朝と畠山重忠;在地領主としての畠山氏);重忠の滅亡と畠山氏の再生(鎌倉幕府の政争と重忠;重忠の継承者たち);畠山重忠・畠山氏の面貌―エピローグ
【ISBN】
978-4-642-05877-3 4-642-05877-X

Holding information 17records
1record-5record
2063602755
中央
289 /ハ 

書架
5階(人文科学)

2063594485
中央
289 /ハ 

書架
3階(ヨコハマ資料)横浜資料

2063590412
中央
289 /ハ 

書架
3階(ヨコハマ資料)横浜資料

2063988190
神奈川
289 /ハ 

書架
公開郷土資料

2063602747

289 /ハ 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP