Material information
【タイトル】
ジェンダーで読み解く男性の働き方・暮らし方 ワーク・ライフ・バランスと持続可能な社会の発展のために
【著者名等】
多賀太/著  ≪再検索≫
【出版】
時事通信出版局 2022.3
【出版】
時事通信社
【大きさ等】
19cm 254p
【NDC分類】
367.5
【件名】
男性−日本  ≪再検索≫
【書誌番号】
3-0500948433
【著者等紹介】
関西大学文学部教授。1968年愛媛県生まれ。九州大学教育学部卒業後同大学院に進み、99年博士(教育学)を取得。関西大学准教授などを経て、2009年から同教授。専門は、教育社会学、家族社会学、ジェンダー学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【要旨】
なかなか進まない男性の家事・育児参加。男性稼ぎ手社会を壊すことは男性の生きづらさも解消する。ジェンダー平等に向けた本気の働き方・暮らし方改革を!
【目次】
序 無意識の思い込み;第1章 男性稼ぎ手社会の終焉;第2章 ジェンダー平等の実現に向けて求められる男性の「ケア」労働;第3章 母親の「イライラ」と父親の「モヤモヤ」―「イクメン」ブームの功罪;第4章 家庭教育と父親役割のインフレ現象;第5章 ハラスメントのない職場づくりに男性はどう関わるか;第6章 社会を挙げてドメスティック・バイオレンス(DV)と虐待を防止する
【ISBN】
978-4-7887-1806-7 4-7887-1806-5

Holding information 3records
1record-3record
2071999800
中央
367.5 / 

書架
4階(社会科学)

2072239450
鶴見
367.5 / 

書架
公開

2073123952
神奈川
367.5 / 

書架
公開

Previous
Next

On hold information
Present reservation registrants are 0 people.


▼results list
[0]TOP