検索条件

  • 著者
    ポリーヌ・ケルチュド
ハイライト

フランス「社会・家庭経済アドバイザー」の理念と実務 --
フランソワ・アバレア /著, フローランス・ブリュネ /著, ポリーヌ・ケルチュド /著, 佐藤順子 /監訳, 小野あけみ /訳   -- 明石書店 -- 2022.7 -- 22cm -- 201p

資料詳細

タイトル 困窮者に伴走する家庭経済ソーシャルワーク
副書名 フランス「社会・家庭経済アドバイザー」の理念と実務
著者名等 フランソワ・アバレア /著, フローランス・ブリュネ /著, ポリーヌ・ケルチュド /著, 佐藤順子 /監訳, 小野あけみ /訳  
出版 明石書店 2022.7
大きさ等 22cm 201p
分類 369.16
件名 ソーシャル・ワーク-フランス , 生活困窮者-フランス
注記 原タイトル:LE METIER DE CONSEILLER(ERE) EN ECONOMIE SOCIALE FAMILIALE
注記 文献あり
著者紹介 【フランソワ・アバレア】社会学者、仏ルーアン大学教授(労働社会学)。「イノベーションと社会」に関する研究グループを主宰。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 序文;第1章 家庭科教育の社会・家庭経済への転換(社会・家庭経済の職業としての実践;家庭科教育から社会・家庭経済へ―曖昧な出発点 ほか);第2章 変化する社会状況とCESFの就職と職場(近年における社会状況の変化;CESFの雇用主と介入の領域の変化);第3章 CESFの業務と職種(CESFの職務内容、プロフィール、活動内容の多様性;適応能力に優れた職業としてのCESF);第4章 CESFの専門性、知識および養成課程(多様な職務状況におけるCESFの専門性と知識CESF養成課程の強みと弱み);結論(本書における確認事項;CESFという職業の今後);補論 IRTS教育主任アニエス・フォステル氏へのインタビュー
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5431-6   4-7503-5431-7
書誌番号 1113983572
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113983572

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 369.1 一般書 利用可 - 2073334848 iLisvirtual