検索条件

  • 著者
    加藤紗代
ハイライト
  • NEW

ウェールズ発「未来世代のためのウェルビーイング法」ができるまで --
ジェーン・デイヴィッドソン /著, 中村民雄 /監修, 明日香壽川 /監修, 加藤紗代 /訳   -- 明石書店 -- 2025.8 -- 19cm -- 287p

資料詳細

タイトル 未来のために今日行動する
副書名 ウェールズ発「未来世代のためのウェルビーイング法」ができるまで
著者名等 ジェーン・デイヴィッドソン /著, 中村民雄 /監修, 明日香壽川 /監修, 加藤紗代 /訳  
出版 明石書店 2025.8
大きさ等 19cm 287p
分類 364.1
件名 社会政策-法令-イギリス-ウェールズ , 持続可能な開発-イギリス-ウェールズ
注記 原タイトル:#futuregen:Lessons from a Small Country
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 【ジェーン・デイヴィッドソン】ウェールズ大学トリニティ・セント・デイヴィッド名誉副学長。2000年から2011年までウェールズ政府の教育大臣、その後、環境・持続可能性・住宅担当大臣を務めた。ウェールズRSA会長。ハーバード大学准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 政府のあらゆる意思決定に「未来世代の幸福を組み込んだ世界初の法律」がウェールズで生まれた。この「小国」はなぜ、「今までと違う生き方」を選択し、「持続可能な開発」の理念を具現化することができたのか。立法を牽引した元大臣が実現への道筋を語る。
要旨 未来世代の幸福を、法で守る。政府のあらゆる意思決定に「未来世代の幸福を組み込んだ世界初の法律」がウェールズで生まれた。この「小国」はなぜ、「今までと違う生き方」を選択し、「持続可能な開発」の理念を具現化することができたのか。立法を牽引した元大臣が、その思想、苦悩、そして実現への道筋を語り尽くす。
目次 はじめに 未来世代のために;第1章 自然から政治へ どのように一つになったか;第2章 ビジョンを描く 本法への旅(1992〜2011年);第3章 ネットワークをつくる ウェールズにおける「未来世代法」とその実行(2011〜2015年);第4章 真実を語る 「未来世代法」とその大志に圧力をかけ続ける;第5章 学ぶ 「未来世代法」の精神を生きる;第6章 慈しむ ウェールズと広い世界のための大胆なアイデア;おわりに 軽負担生活への私の旅;最後の言葉 ウェールズ初代未来世代コミッショナー、ソフィー・ハウによる;付録
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-5966-3   4-7503-5966-1
書誌番号 1125029484
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125029484

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 364.1 一般書 貸出中 - 2078419744 iLisvirtual