検索条件

  • 著者
    遠野物語研究所
ハイライト

遠野物語と21世紀 --
石井正己 /編, 遠野物語研究所 /編   -- 三弥井書店 -- 2010.4 -- 21cm -- 212p

資料詳細

タイトル 東北日本の古層へ
副書名 遠野物語と21世紀
著者名等 石井正己 /編, 遠野物語研究所 /編  
出版 三弥井書店 2010.4
大きさ等 21cm 212p
分類 382.122
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京学芸大学教授、旅の文化研究所運営評議委員、遠野物語研究所研究主幹。日本文学・口承文芸学を専攻。著書に「絵と語りから物語を読む」など。
内容 内容: 巻頭エッセイ 遠野は私たちの普遍的な故郷だ   立松和平著
内容紹介 「遠野物語」発刊から100年。本書では、北海道までを含めた“東北日本”に視点を置き、開かれた広場から「柳田国男」「遠野物語」を読み直す。「近代日本への挑戦」に続く、「遠野物語と21世紀」の第2弾。
要旨 遠野を訪れた20人の人たち、『遠野物語』を知るために忘れられない10冊。開かれた立場から柳田国男・『遠野物語』を読みなおす。
目次 はじめに―再び、広場としての『遠野物語』(石井正己);巻頭エッセイ(遠野は私たちの普遍的な故郷だ(立松和平);生と死の転化(西舘好子);敬仰柳田國男―菅江真澄資料センターの隣から(新野直吉));対談 宮沢賢治・二宮尊徳と『遠野物語』(山折哲雄・石井正己);特集 東北日本と『遠野物語』;特別寄稿(佐々木喜善と見世物(内藤正敏);佐々木喜善の初期短編小説と『遠野物語』(大橋進));特集 遠野を訪れた人たち(石井正己・氏家浩・大橋進・菊池健・昆弘盛・佐藤誠輔・高柳俊郎・松田幸吉);小特集 ガイドブック『遠野物語』;立松和平さんと『遠野物語』(石井正己)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8382-3195-9   4-8382-3195-4
書誌番号 1110041453

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 382.1 一般書 利用可 - 2045124684 iLisvirtual