検索条件

  • 著者
    間中英明
ハイライト

市民開発力を高める実用的アプローチ -- Compass Engineering --
佐々木孝之 /著, 間中英明 /著   -- マイナビ出版 -- 2025.6 -- 24cm -- 389p

資料詳細

タイトル UiPath & Power Platform業務効率化のための実践導入ガイド
副書名 市民開発力を高める実用的アプローチ
シリーズ名 Compass Engineering
著者名等 佐々木孝之 /著, 間中英明 /著  
出版 マイナビ出版 2025.6
大きさ等 24cm 389p
分類 336.57
件名 RPA
注記 索引あり
注記 サンプルデータダウンロード
著者紹介 【佐々木孝之】田辺三菱製薬プロビジョン株式会社にて2017年より市民開発の推進業務に従事。以降、CoEの立場で、RPAやAIOCRなどの全社展開業務に携わる。デジタルツールを活用したデジタル人材の育成と業務生産性の向上による日本企業の競争力強化を目指している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 RPAツール:UiPathとMicrosoft Power Platformを活用した業務効率化の方法と、ローコード・ノーコード開発といった『市民開発』の重要性について解説します。RPAはコーディング不要で誰でも簡単に利用できるため、これを取り入れることで業務の自動化を促進することができます。著者らは実際の業務でRPAを通じた業務生産性の向上を実感するとともに、デジタル人材育成の必要性を実感しました。また全社展開には工夫が必要であり、ワークフロー構築力の重要性も指摘されています。本書はRPAを業務でどう展開していくかを詳しく解説します。本書が提案する「リバースエンジニアリング学習」は他のツールでも同様の効果が期待できます。
目次 1 導入編(DX推進におけるローコード・ノーコード開発の位置付け;なぜ市民開発が必要なのか;市民開発の実践;推進組織(CoE)の役割と意義;ローコードツールの概要);2 技術編 UiPath(UiPath Studioからはじめる市民開発;UiPathを利用した市民開発);3 技術編 Power Platform(Power Platformを利用した市民開発;Power Platformで業務効率化を実現しよう;Power Platform実装一覧);4 更なる飛躍に向けて(外部資源の活用の考え方;市民開発の裾野を広げるために;生成AIを活用した市民開発の拡大)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8399-8465-6   4-8399-8465-4
書誌番号 1125016954
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1125016954

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 336.5 一般書 利用可 - 2078192316 iLisvirtual