検索条件

  • 叢書名
    本に遇う
ハイライト

本に遇う --
河谷史夫 /著   -- 言視舎 -- 2016.5 -- 20cm -- 265,3p

資料詳細

タイトル 持つべき友はみな、本の中で出会った
シリーズ名 本に遇う
著者名等 河谷史夫 /著  
出版 言視舎 2016.5
大きさ等 20cm 265,3p
分類 019
件名 読書
注記 索引あり
著者紹介 1945年生まれ。早稲田大学第一政治経済学部政治学科卒業。70年、朝日新聞に入り、社会部、社会部デスクを経て企画報道室編集委員、編集局特別編集委員、論説委員を歴任、2010年退社。94年から7年書評委員を務め、2003年から5年、コラム「素粒子」を書いた。現在、朝日新聞社社友。夢の庭画廊(上田)友の会会長。著書に『読んだふり』(洋泉社)、『一日一話』(洋泉社・新書y)、『記者風伝』(朝日新聞出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 生きるのに「もっとも苦しい時期」に読む本があることは、なんとありがたいことか。じつにそのような本とは持つべき友にたとえられる。―会員誌『選択』に十五年以上にわたって書き継がれた本と人をめぐるエッセイ、第三弾。ここに刊行!
目次 「むかえびと」比佐子よ;順番を待ちながら;「葬儀無用」と高峰秀子;一寸先は闇である;傾いた家で悠々を読む;傾いた家で荷風を読む;自分の形を守ること;今も昔も政治は不作;「やましき沈黙」の教訓;天声小人語の姑息さ〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-86565-053-2   4-86565-053-9
書誌番号 1113384169

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 019 一般書 利用可 - 2056857594 iLisvirtual