阿蘭陀通詞・吉雄幸左衛門耕牛 -- 丸善ライブラリー --
片桐一男 /著   -- 丸善 -- 2000.01 -- 18cm -- 244p

資料詳細

タイトル 江戸の蘭方医学事始
副書名 阿蘭陀通詞・吉雄幸左衛門耕牛
シリーズ名 丸善ライブラリー
著者名等 片桐一男 /著  
出版 丸善 2000.01
大きさ等 18cm 244p
分類 490.9
件名 蘭方
個人件名 吉雄 耕牛
内容 文献あり 年譜あり
要旨 八代将軍吉宗の治世に長崎で生まれ、江戸番の大通詞(通訳)として蘭学の紹介につとめ、杉田玄白や平賀源内などの師として、特に蘭方医学の受容と理解に多大の貢献をはたした吉雄幸左衛門の生涯を通して、江戸と長崎の蘭学界、当時の梅毒治療などの医薬事情を読む。
目次 第1章 生まれは長崎、育ちは通詞の名家;第2章 通詞の本務と二大加役;第3章 スウィーテン水をわがものとして;第4章 吉雄流家学の秘条と吉雄塾;第5章 オランダ座敷とオランダ正月に集う人びと;第6章 晩年の営み
ISBN(13)、ISBN    4-621-05311-6
書誌番号 1100007455

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 490.9/287 一般書 利用可 - 2018907162 iLisvirtual
公開 Map 490 一般書 利用可 - 2018989835 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 490 一般書 利用可 - 2018865990 iLisvirtual