世界史リブレット --
李成市 /著   -- 山川出版社 -- 2000.03 -- 21cm -- 90p

資料詳細

タイトル 東アジア文化圏の形成
シリーズ名 世界史リブレット
著者名等 李成市 /著  
出版 山川出版社 2000.03
大きさ等 21cm 90p
分類 220
件名 アジア(東部)-歴史
内容 文献あり
要旨 朝鮮半島、日本列島、インドシナ半島のヴェトナム地域は、かつてコミュニケーションの手段としての漢字を共有し、それを媒介にして儒教、漢訳仏教、律令といった中国に起源する文化を受容した。中国を含めたこの地域を東アジア文化圏と規定し、そこに自己完結的な世界を構想する。これが東アジア世界論であり、この世界を秩序づけた固有の政治システムを冊封体制とよぶ。戦後日本の学界に多大な影響をおよぼしつづけてきた、この壮大な仮説の成り立ちにまで遡って、東アジア文化圏の形成を再検討した。
目次 自明ではない「東アジア」の歴史と文化;1 世界としての東アジア文化圏;2 東アジア世界論の有効性;3 漢字文化の伝播と受容;4 中国文化の受容と定着
ISBN(13)、ISBN    4-634-34070-4
書誌番号 1100014468

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 220/110 一般書 回送中 - 2019130978 iLisvirtual