産業構造研究会 /編   -- 新日本出版社 -- 2000.03 -- 20cm -- 542p

資料詳細

タイトル 現代日本産業の構造と動態
著者名等 産業構造研究会 /編  
出版 新日本出版社 2000.03
大きさ等 20cm 542p
分類 602.1
件名 日本-産業
要旨 世紀の変り目を間もなく迎えようとする今日、失業者は増大し、新規学卒者の就職は極めて厳しく、中小・零細企業の破綻も統計上に現れたものだけでも、依然として高水準を維持している。日本資本主義は、いわゆる「バブル経済」の崩壊後、その背後に潜んでいた「構造的矛盾」と「脆弱性」をそのものとして露呈することとなっており、今日、その戦後段階的な特質の構造転換を迫られているといえよう。本書は、日本経済の構造不況とアメリカ・アジアでの産業構造の変化をまじえたグローバルな視点から、日本の産業構造の問題点と欠陥を解明。鉄鋼や自動車、半導体、コンピュータ等々、主要産業ごとに、資本蓄積構造、資本の戦略などを分析する。
目次 第1部 総論(現代日本経済と産業構造の転換;戦後重化学工業段階の再編と展開;90年代におけるアメリカ産業構造の変化―ME=情報革命との連繋;アジアの「工業化」と通貨・金融危機);第2部 各論(構造再編下の日本鉄鋼産業;90年代の日本自動車産業;再逆転下の日本半導体産業;90年代の日本コンピュータ産業の構造と動向 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-406-02729-7
書誌番号 1100018179

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 602.1/273 一般書 利用可 - 2019176161 iLisvirtual