浄土思想 --
結城令聞 /著   -- 春秋社 -- 2000.03 -- 22cm -- 597,12p

資料詳細

タイトル 結城令聞著作選集 第3巻
各巻タイトル 浄土思想
著者名等 結城令聞 /著  
出版 春秋社 2000.03
大きさ等 22cm 597,12p
分類 181.08
件名 仏教哲学
内容 内容:浄土教の展開 インドに於ける初期浄土教の意図するもの. 阿弥陀仏信仰の意図するもの. 『観経疏』に於ける善導釈義の思想史的意義. 浄土思想の日本的展開. 浄土教における菩薩思想. 浄土教の人間論. 浄土教の真理性 浄土教への新視覚. 浄土教の真理性. 浄土-浄土についての理解. 親鸞思想の真髄 『大無量寿経』入門. 法然上人と親鸞聖人. 真宗の教義. 宗論と本派宗学. 信巻別撰論 『教行信証』の信巻別撰についての私見. 『教行信証』信巻別撰論の要旨. 三たび『教行信証』の信巻別撰を論ず. 『選択集』と『教行信証』との関係について. 『教行信証』と『文類聚鈔』との前後問題. 信巻別撰説反論拾遺に答え併わせて拾遺の見解を評す. 真宗者の生活態度 親鸞と倫理. 親鸞に於ける罪の意識と客観性の問題. 因果の
要旨 仏教学の泰斗・結城令聞博士の主要論文を全3巻に集成。第3巻は大論争を巻き起こした『教行信証』信巻別撰論や、浄土教の歴史、親鸞の思想などに関する論文24篇を収録。
目次 1 浄土教の展開(インドに於ける初期浄土教の意図するもの;阿弥陀仏信仰の意図するもの ほか);2 浄土教の真理性(浄土教への新視覚;浄土教の真理性 ほか);3 親鸞思想の真髄(『大無量寿経』入門;法然上人と親鸞聖人 ほか);4 信巻別撰論(『教行信証』の信巻別撰についての私見;『教行信証』信巻別撰論の要旨 ほか);5 真宗者の生活態度(親鸞と倫理;親鸞に於ける罪の意識と客観性の問題 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-393-11116-8
書誌番号 1100018341
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100018341

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 181.0/13/1 一般書 利用可 - 2019163604 iLisvirtual