人権をかたちに --
川越利信 /共著, 井上明 /共著   -- 部落解放・人権研究所 -- 2000.04 -- 21cm -- 159p

資料詳細

タイトル モノ・都市・情報のバリアフリー
副書名 人権をかたちに
著者名等 川越利信 /共著, 井上明 /共著  
出版 部落解放・人権研究所 2000.04
大きさ等 21cm 159p
分類 369.27
件名 障害者福祉
内容 文献あり 年譜あり
要旨 バリアフリーは人権・福使・環境をキーワードとし、狭義のバリアフリーの概念に固執せず、日常生活空間から地球全体に広がるグローバルな開放系の思考と活動の必要性を示唆している。誤解を恐れずに述べると、「バリアはすべて人間がつくった」といえる。バリアフリーという概念こそ、21世紀の地球にとって重要なキーワードになるだろう。折しも2000年に入って、バリアフリー法案が閣議決定されたというニュースがとびこんできた。その動向を注視していきたい。本書では、ほんの一部の事例を述べたにすぎないが、その一つひとつは「小さくても筋の通った実践」の事例だ。バリアフリーを考え、行動する人びとの活動の一助になるものである。
目次 第1章 モノとサービスのバリアフリー(バリアフリーを世に押し出した人びと;福祉用具と共用品;共用品・共用サービスのパイオニア);第2章 情報のバリアフリー(心のバリアを乗り越えるために;情報のバリアフリー―JBS日本福祉法放送の試み;JBS日本福祉放送の運営 ほか);第3章 都市のバリアフリー(はじめに―都市のバリアフリーとは;三つの事例―子どもたちへのまなざし;大規模プロジェクトの新しい動向 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7592-6109-5
書誌番号 1100023553
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100023553

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369.2/424 一般書 利用可 - 2019480782 iLisvirtual