延広真治 /他編著   -- 汲古書院 -- 2000.02 -- 22cm -- 307,9p

資料詳細

タイトル 『狂文宝合記』の研究
著者名等 延広真治 /他編著  
出版 汲古書院 2000.02
大きさ等 22cm 307,9p
分類 917
内容 索引あり
要旨 江戸文化を愈々豊かならしめた見立てと朗誦、つまり色音双方の魅力を兼備し、大田南畝も山東京伝も竹杖為軽も焉馬も関与した傑作が、この『狂文宝合記』。本文は是非朗読して、文章の妙も味わって頂きたい。今、傑作と記したが、その由縁を初めて明らかにしたのが、実は本書。
目次 画図影印編;翻刻註釈編(仙台川岸にたてしやらいの古枕;少年玉;ざんねん蛇;壁中出現孔夫子真跡竹簡論語落牒并壁土一塊之記;孫杓子;漢武帝正筆鯉之一軸并添状極付;戸塚の御釼;天万宮御新筆天拝山御告文並添状 ほか)
ISBN(13)、ISBN    4-7629-3428-3
書誌番号 1100024925

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 917/139 一般書 利用可 - 2019637592 iLisvirtual