すべての人びとの「安心」と「社会的連帯」をめざして --
正村公宏 /編, 連合総合生活開発研究所 /編   -- 第一書林 -- 2000.05 -- 22cm -- 289p

資料詳細

タイトル 新福祉経済社会の構築
副書名 すべての人びとの「安心」と「社会的連帯」をめざして
著者名等 正村公宏 /編, 連合総合生活開発研究所 /編  
出版 第一書林 2000.05
大きさ等 22cm 289p
分類 369
件名 社会福祉
要旨 『福祉経済社会への選択』から五年。「改革」を先送りし、必要とされる福祉の不足が今日の危機をいっそう深化させてしまった…。いま一度「福祉」の思想と「保障」の原理を再構築しなければならない。「労働を中心とする福祉型社会」こそ21世紀日本のナショナルゴール(国民的目標)。福止社会に向けた基本戦略と社会保障改革のモデルを根本から追求する。
目次 総論 福祉社会に向けての基本戦略;第1章 社会保障から生活保障へ;第2章 成熟社会の民主主義―高齢者介護における制度改革の政治的インパクト;第3章 社会保障改革の経済分析;第4章 新福祉経済社会構想の方法論について―準市場のあり方;第5章 中年期、高齢期の就業・所得保障のあり方;第6章 家庭生活と就業の両立―近年、若年層の出産退職が増えているのはなぜなのか;第7章 少子化時代の保育システム;第8章 福祉マンパワーの見とおしと福祉社会における働き方;第9章 経済社会システムの再構築と社会保障改革の世界的潮流;第10章 EUの社会保障改革と欧州社会モデルの将来―その日本社会への含意
ISBN(13)、ISBN    4-88646-157-3
書誌番号 1100031526

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 369/732 一般書 利用可 - 2020264481 iLisvirtual