語彙と意味 -- 研究叢書 --
名古屋・ことばのつどい編集委員会 /編   -- 和泉書院 -- 1999.12 -- 22cm -- 442p

資料詳細

タイトル 日本語論究 6
各巻タイトル 語彙と意味
シリーズ名 研究叢書
著者名等 名古屋・ことばのつどい編集委員会 /編  
出版 和泉書院 1999.12
大きさ等 22cm 442p
分類 810.8
件名 日本語
内容 内容:語彙研究において混同してはならない四つの観点 田島毓堂/著. 発話動詞の分析2 籾山洋介/著. 「とりたて」形式の構文的特徴と意味機能 宮地朝子/著. 『英語箋』から二つの『改正増補英語箋』へ 櫻井豪人/著. 動詞「とおる」の多義構造 鷲見幸美/著. 使用頻度“0”の語の語彙の分析 広瀬英史/著. マレー・日本両言語の比較語彙論的研究 ザイド・モハマドズィン/著. 白秋童謡の擬音語 加藤妙子/著. 日中語彙の比較研究 林玉惠/著. 擬するということ 山本いずみ/著 山口榮作/著. 韓国語の語彙分類表の作成方法 韓有錫/著. 日本語・インドネシア語における身体語彙慣用句の比較研究 アグス・スヘルマン・スルヤディムリア/著. 動詞分類に見るインドネシア語と日本語の語彙内在アスペクト ナンダン・ラフマット
目次 語彙研究において混同してはならない四つの観点;発話動詞の分析(2)―「呼ぶ」の多義構造の記述を中心に;「とりたて」形式の構文的特徴と意味機能―とりたて詞と係助詞・副助詞;『英語箋』から二つの『改正増補英語箋』へ―書誌が語る出版事情;動詞「とおる」の多義構造;使用頻度“0”の語の語彙の分析―『源氏物語』(桐壺巻)を使った語彙研究;マレー・日本両言語の比較語彙論的研究―基本語彙の意味分野別構造分析;白秋童謡の擬音語;日中語彙の比較研究―感情語彙を中心に;擬するということ―『小夜衣』の語の一側面〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-7576-0037-2
書誌番号 1100031902
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100031902

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 810.8/33 一般書 利用可 - 2020273871 iLisvirtual