ものが語る歴史シリーズ --
福田聖 /著   -- 同成社 -- 2000.07 -- 22cm -- 207p

資料詳細

タイトル 方形周溝墓の再発見
シリーズ名 ものが語る歴史シリーズ
著者名等 福田聖 /著  
出版 同成社 2000.07
大きさ等 22cm 207p
分類 210.2
件名 墳墓
内容 文献あり
要旨 「方形周溝墓」は30余年の研究史とともに今や弥生の墓制として自明のものであるかにみえる。しかし著者は「“周溝墓”という“墓制”はわれわれが創造したもので…弥生時代・古墳時代に“方形周溝墓”があったわけではなく、単なる墓でしか」なかったといい、これら一連の墓群の存在がいったいどのような社会的意味をもっていたのかをあらためて探ろうとする。
目次 第1部 方形周溝墓の条件(疑義の提起;良好な方形周溝墓の様相;方形周溝墓認定の目安;方形周溝墓と「周溝を有する建物跡」;条件の決定不能);第2部 方形周溝墓の再発見(再発見への視座;方形周溝墓の「型式」試論;方形周溝墓の「区画」;おわりに―方形周溝墓研究の可能性)
ISBN(13)、ISBN    4-88621-203-4
書誌番号 1100039616

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.2/1287 一般書 利用可 - 2020723656 iLisvirtual