地域の成り立ち --
山川出版社 -- 2000.06 -- 20cm -- 351,14p

資料詳細

タイトル 地域の世界史 3
各巻タイトル 地域の成り立ち
出版 山川出版社 2000.06
大きさ等 20cm 351,14p
分類 209
件名 世界史
内容 内容:拡大する地域 アラブ・イスラーム世界の拡大 佐藤次高/著. 東アジアにおける地域秩序形成の論理 茂木敏夫/著. 白人の重荷 平川祐弘/著. ネットワークの役割 シルクロード 梅村坦/著. 交易圏としてのアフリカ 川田順造/著. フランス港湾都市の商業ネットワーク 深沢克己/著. 統一文化の形成 「インド文化」は存在するのか 辛島昇/著. アメリカン・ウェイ・オブ・ライフ 鈴木健次/著. 無国籍文化の形成 今福龍太/著.  文献あり
要旨 本シリーズは国家の視点ではなく、地域の視点から歴史全体を見直そうとする試みであり、「地域」の概念それ自体の再検討から出発するところに特色がある。地域は、東アジア、ヨーロッパ、などという形で、歴史を通して不変にあったのではなく、人々の営みや相互の交流によっていろいろにつくりかえられてきた。そのような地域の実態をさまざまな視点からとらえなおし、そこに現れた「地域」で世界史を読み解こうとするものである。
目次 1 拡大する地域(アラブ・イスラーム世界の拡大;東アジアにおける地域秩序形成の論理―朝貢・冊封体制の成立と変容;「白人の重荷」);2 ネットワークの役割(シルクロード―異文化圏を結ぶ通商ネットワーク;交易圏としてのアフリカ;フランス港湾都市の商業ネットワーク);3 統一文化の形成(「インド文化」は存在するのか;アメリカン・ウェイ・オブ・ライフ―その形成と多様化;無国籍文化の形成―コスモポリタニズムとディアスポラ)
ISBN(13)、ISBN    4-634-44230-2
書誌番号 1100042136
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100042136

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209 一般書 利用可 - 2020801959 iLisvirtual