生きものの共通原理を探る -- 中公新書 --
山口恒夫 /著   -- 中央公論新社 -- 2000.07 -- 18cm -- 238p

資料詳細

タイトル ザリガニはなぜハサミをふるうのか
副書名 生きものの共通原理を探る
シリーズ名 中公新書
著者名等 山口恒夫 /著  
出版 中央公論新社 2000.07
大きさ等 18cm 238p
分類 485.3
件名 ざりがに
内容 文献あり
要旨 ザリガニは子どもたちの人気者であるが、実験動物として生物学者の間でも人気が高い。ものの気配を感じとって大きなハサミをふり上げる格好は、子どもだけでなく大人にも面白いが、この定型化された振舞いがどうして起こるかは、やっと最近になって明らかになってきた。分類と分布、体のつくり、生活史、感覚・行動など、一つの動物を通して動物学の共通の原則が理解できるように試みた、ザリガニづくしの異色の本。
目次 第1章 ザリガニの仲間たち;第2章 ザリガニと人とのかかわり;第3章 ザリガニ学のすすめ;第4章 体のつくりと働き;第5章 水とのかかわり合い;第6章 生活史―繁殖のための戦略;第7章 ニューロンから筋肉へ;第8章 ザリガニはなにを感ずるか;第9章 ザリガニのニューロエソロジー
ISBN(13)、ISBN    4-12-101545-2
書誌番号 1100043579

所蔵

所蔵は 8 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 485.3/16 一般書 利用可 - 2020853037 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020784701 iLisvirtual
公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020803714 iLisvirtual
磯子 公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020828814 iLisvirtual
金沢 公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020792160 iLisvirtual
港北 公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020878714 iLisvirtual
都筑 公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020870535 iLisvirtual
公開 Map 485 一般書 利用可 - 2020901538 iLisvirtual