同朋大学仏教文化研究所研究叢書 --
同朋大学仏教文化研究所 /編   -- 法蔵館 -- 2000.03 -- 22cm -- 248p

資料詳細

タイトル 実如判五帖御文の研究 研究篇 下
シリーズ名 同朋大学仏教文化研究所研究叢書
著者名等 同朋大学仏教文化研究所 /編  
出版 法蔵館 2000.03
大きさ等 22cm 248p
分類 188.71
件名 真宗-教義
内容 内容:実如の継職と初期の実如裏書方便法身尊像 吉田一彦/著. 真宗教団と被差別民 武内善信/著. 湖北地域における実如期本願寺教団の展開 脊古真哉/著. 蓮如・実如下付本尊・名号より見た三河教団の特質 青木馨/著. 飛騨における実如証判「御文」について 三本昌之/著. 実如期の加賀教団の一断面について 木越祐馨/著. 実如と西国九州門徒の動向 本多正道/著.
目次 実如の継職と初期の実如裏書方便法身尊像;真宗教団と被差別民―実如時代における紀伊真宗の一断面;湖北地域における実如期本願寺教団の展開―称名寺とその門末を中心に;蓮如・実如下付本尊・名号より見た三河教団の特質;飛騨における実如証判「御文」について;実如期の加賀教団の一断面について―専光寺慶心の歴史的性格;実如と西国九州門徒の動向―新出資料をめぐる諸問題
ISBN(13)、ISBN    4-8318-7845-6
書誌番号 1100052211

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 188.7/446/4 一般書 利用可 - 2024320700 iLisvirtual