言語聴覚療法シリーズ --
久保健彦 /編著, 稲田勤 /〔ほか〕共著   -- 建帛社 -- 2000.09 -- 26cm -- 150p

資料詳細

タイトル AAC
シリーズ名 言語聴覚療法シリーズ
著者名等 久保健彦 /編著, 稲田勤 /〔ほか〕共著  
出版 建帛社 2000.09
大きさ等 26cm 150p
分類 496.9
件名 言語障害
注記 標題紙の著者名(誤植):稲田務 本文は日本語
内容 索引あり
要旨 本書では、臨床現場におけるコミュニケーション支援にこだわり、AACでよく用いられる様々な技法を、機器類の使いこなしを含めて具体的に紹介しながら、その概念を学べるように配慮している。そのため実際の症例に多くのページを割いている。本書により、通常の臨床活動の延長として無理なくAACに取り組めること、ハイテク機器を使わなくてもAACは可能であること、AACを必要とする人への支援の必然性から自然にハイテク機器の使いこなしも出てくること、すなわち奥は深いものの決して垣根は高くないことが理解されることを意図している。
目次 第1章 AACとは(AACで広がる世界;AACとは何か ほか);第2章 ACCの具体的な方法(障害・症状別の援助方法;「物」を使わないコミュニケーション ほか);第3章 臨床の実際―小児(AAC手段の選択;運動障害 ほか);第4章 臨床の実際―成人(運動障害;運動障害と認知障害)
ISBN(13)、ISBN    4-7679-4516-X
書誌番号 1100057076
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100057076

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 496.9/33 一般書 利用可 - 2023089109 iLisvirtual