小泉輝三朗 /著, 礫川全次 /校訂   -- 批評社 -- 2000.10 -- 22cm -- 268p

資料詳細

タイトル 明治黎明期の犯罪と刑罰
著者名等 小泉輝三朗 /著, 礫川全次 /校訂  
出版 批評社 2000.10
大きさ等 22cm 268p
分類 368.6
件名 犯罪-日本-歴史-明治時代 , 刑罰-日本-歴史-明治時代
要旨 東京高検の倉庫に眠っていた膨大な史料を引用分析し、当時の刑事法(新律綱領、改定律例)の運用実態を紹介するとともに、当時の世相、風俗、人心、犯罪民俗を克明に跡付けた画期的論考。明治政府の重鎮が絡んだ重大事件「小野組転籍事件」「藤田組贋札事件」「尾去沢銅山事件」のほか市井の諸犯罪も網羅する。
目次 1 三権分掌の司法裁判の発足;2 司法裁判の推進;3 司法裁判の難路風景;4 自白裁判の解消;5 口供書の型;6 明治黎明期の刑;7 閏刑;8 贖
ISBN(13)、ISBN    4-8265-0312-1
書誌番号 1100058874
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100058874

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 368.6 一般書 利用可 - 2023126438 iLisvirtual