野本寛一 /著   -- 雄山閣出版 -- 1993.3 -- 22cm -- 498,24p

資料詳細

タイトル 稲作民俗文化論
著者名等 野本寛一 /著  
出版 雄山閣出版 1993.3
大きさ等 22cm 498,24p
分類 384.31
件名 農耕儀礼 , 稲-栽培
要旨 本書は、豊富な写真をもとに、各地の稲作技術伝承に耳を傾け、稲の予祝芸能・神事・信仰に注目し、稲作民俗文化の深層に迫る。
目次 序章 稲作民俗文化研究の一視角;1 稲作儀礼の水源(庭田植と春の稲穂;鍬初めの原姿;稲作と山の力;技術伝承と行事暦―遠江・山下治男家の伝承);2 稲作民俗文化の深層―農耕技術伝承と予祝芸能(苗代の民俗;牛耕民俗の犂跡;山と田を結ぶ刈敷;水の予祝;早乙女像の探索;鳥追い民俗の展開;稲叢の象徴性;田遊びと人形;田遊びにおける養蚕要素);3 稲作民俗文化の視界(稲霊の篭りと増殖;稲作と太陽;囃し田のテンポ;鳴子とササラ;箕の呪力;まれびとの形代)
ISBN(13)、ISBN    4-639-01148-2
書誌番号 1100066351

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 384.3/152 一般書 利用可 - 2021171053 iLisvirtual