第2版 --
石井眞司 /著, 住田立身 /著   -- 金融財政事情研究会 -- 2000.10 -- 21cm -- 417p

資料詳細

タイトル Q&A新しい不渡処分の実務
版情報 第2版
著者名等 石井眞司 /著, 住田立身 /著  
出版 金融財政事情研究会 2000.10
大きさ等 21cm 417p
分類 325.61
件名 不渡手形
内容 索引あり
要旨 本書は、まず、日常の手形・小切手の実務処理にあたって、手形交換や不渡手形・小切手の返還にはじまる取引停止処分制度についての知識が必要とされるので、制度のあらましと取扱手続一覧を掲げ、ついで、交換呈示された手形・小切手を不渡にするか否かの判断から、不渡事由の選択、不渡届の届出、異議申立提供金の提供・返還・免除申請の手続、取引停止処分審査請求、不渡報告・取引停止処分の取消・解除の手続までの流れに沿って分類、整理し、実際に起こった具体的事例を取り上げ先例集としたものである。また、平成12年2月「民事再生法の施行に伴う倒産法等に関する東京手形交換所規則施行細則の1部改正について」によって、規則施行細則の1部が改正されているので、同改正を織り込み、第2版とした。
目次 第1章 不渡処分制度のあらまし;第2章 不渡返還の可否;第3章 不渡返還の手続;第4章 異議申立;第5章 取引停止処分
ISBN(13)、ISBN    4-322-10122-4
書誌番号 1100066744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 325.6/90 一般書 利用可 - 2023351326 iLisvirtual