沖縄・由布島に生きて --
森本和子 /著   -- アースメディア -- 2000.11 -- 20cm -- 172p

資料詳細

タイトル 楽園をつくった男
副書名 沖縄・由布島に生きて
著者名等 森本和子 /著  
出版 アースメディア 2000.11
大きさ等 20cm 172p
分類 289.1
個人件名 西表 正治
注記 文献あり 年譜あり
要旨 水牛車に乗って海を渡っていく由布島は、島全体を生かした植物園となっており、年間20万人の観光客が訪れる。だが、ほんのひと昔前までは、めったに人も訪れることのない、ジャングルのような無人島同然の島だった。本書では、その島を楽園にすることを夢見て、実現させた男・西表正治の生涯を描く。苛酷な労働と栄養失調による失明の危機、大型台風の襲来や、沖縄本土復帰により迎えた沖縄のレジャーランド化に伴い起った由布島退去通知など、さまざまな困難を乗り越えてきた不屈の精神と10人の子供を育てたバイタリティ、夢を追い求めて生きた男のロマンがここにある。
目次 帰還;由布島入植;青々と波うついもの葉;うつぐみの心;台風の通り道;消えたジョン;夜のお話会;海をへだてた卒業式;病気の牛;エルシー台風〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN    4-900225-23-1
書誌番号 1100069654

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 289/6062 一般書 利用可 - 2023673170 iLisvirtual