16世紀、日本はどう変わったのか -- 小学館ライブラリー --
永原慶二 /著   -- 小学館 -- 2000.12 -- 16cm -- 291p

資料詳細

タイトル 戦国時代 下
副書名 16世紀、日本はどう変わったのか
シリーズ名 小学館ライブラリー
著者名等 永原慶二 /著  
出版 小学館 2000.12
大きさ等 16cm 291p
分類 210.47
件名 日本-歴史-戦国時代
注記 『日本の歴史 14』(1975年刊)の加筆・修正、改題
内容 文献あり 索引あり
要旨 生産力の増大、都市の発達…戦乱のなかで変革が進む日本社会。信長と秀吉はなぜ、強力な戦国の群雄と、一向一揆を抑えつけて、天下を統一できたのか。新しい「日本国」の誕生の意味を解き明かす。
目次 領国経済体制;都市と商人;九州の情勢とキリシタン大名;畿内政権と京・堺;大名国家と日本国;織田信長の進出;一向一揆と本願寺;「天下布武」;おわりに 日本歴史上の戦国時代
ISBN(13)、ISBN    4-09-460138-4
書誌番号 1100070656

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 210.4/1132 一般書 利用可 - 2023539686 iLisvirtual