学研M文庫 --
加来耕三 /〔著〕   -- 学習研究社 -- 2001.01 -- 15cm -- 531p

資料詳細

タイトル 勝海舟と坂本龍馬
シリーズ名 学研M文庫
著者名等 加来耕三 /〔著〕  
出版 学習研究社 2001.01
大きさ等 15cm 531p
分類 289.1
個人件名 勝 海舟
注記 PHP研究所1996年刊の加筆・修正
内容 文献あり
要旨 龍馬の「剣客伝説」を書きかえる決定的史料発見!龍馬は本当に剣客だったのか?海舟40歳と龍馬28歳の出会いから龍馬の死までは5年しかなかった。「攘夷決行」の共同幻想が破れたとき、維新回天のリーダーとして二人はかたや徳川の軍艦を率い、かたや海援隊を率いて、武力による内戦に突入した。変革期における「明治維新」という短期プロジェクトの推進に賭けた、二人の「信用と信頼」関係が切々と伝わってくる。
目次 第1章 刻苦勉励(海舟を斬りにきた龍馬の挿話―まず常識を身につけよ;海舟の海軍整備計画と龍馬の海援隊構想―社会通念を超越する;阿部正弘の功罪―マスタープランをもて ほか);第2章 人心掌握(“撃剣家”龍馬の虚構―立ち止まって考える;龍馬の蘭学修行―人間は突然に飛躍はしない;ファビュス中佐の伝習―付け焼き刃は無駄と知れ ほか);第3章 一視同仁(吉田東洋の暗殺―長期的展望をもて;幕府崩壊の理由―「指導理念」と「熱意」;海軍に復帰した海舟―信用を築く ほか);第4章 初志貫徹(失敗した薩長連合―小事が大切;西郷を叱りつけた中岡―気迫をもて;難航する薩長連合構想―次善の策をもつ ほか);付録 坂本龍馬「剣客伝説」が覆った―書きかえられる英雄像
ISBN(13)、ISBN    4-05-901026-X
書誌番号 1101000804
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101000804

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 文庫本 289/558 一般書 利用可 - 2023867209 iLisvirtual