音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
文房具56話
ちくま文庫
--
串田孫一
/著 --
筑摩書房 -- 2001.01 -- 15cm -- 243p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
文房具56話
シリーズ名
ちくま文庫
著者名等
串田孫一
/著
出版
筑摩書房 2001.01
大きさ等
15cm 243p
分類
589.7
件名
文房具-随筆
注記
『文房具52話』(時事通信社1996年刊)の改題、加筆
要旨
文房具、身近な小道具でありながら、これほど使う者の心をときめかせる物はない。消しゴムで作ったゴム印、指先で糊をのばす風景、鳩目パンチ、吸取紙など、懐かしいものがたくさん登場する。手に馴染み、気持ちに寄り添う文房具。ちょっとした使いこなしがその価値を決める。どうすればこの小さな道具が創造力の源泉になりうるのか。文房具の想い出や新たな発見、工夫や悦びを語る随想集。
目次
帳面;ペン先;消ゴム:ぶんまわし;インキ;万年筆;糊;白墨;小刀;定規;緑の光;鋏;手帳;束見本;画鋲;輪ゴム;吸取紙;鉛筆;下敷;文鎮;封筒;便箋;貝光;カーボン紙;鳩目パンチ;スタンプ台;筆;セロハンテープ;ホッチキス;アルバム;硯;朱肉;ボールペン;七つ道具;ペーパー・ナイフ;テープ・ライター;スクラップ・ブック;鉛筆削器;机;書棚;抽斗;クレヨン;謄写版;筆入;色鉛筆;文房具店にない文房具;原稿用紙;日記帳;丸筒;状差;クリップ;名刺整理箱;算盤;虫眼鏡;地球儀;文化を守る力
ISBN(13)、ISBN
4-480-03606-7
書誌番号
1101001325
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101001325
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
1階ポピュラー
Map
文庫本
589.7
一般書
利用可
-
2055008160
都筑
公開
Map
文庫本
589
一般書
利用可
-
2053499280
ページの先頭へ