欲望の解放 --
樺山紘一 /〔ほか〕編   -- 岩波書店 -- 2001.01 -- 21cm -- 249,31p

資料詳細

タイトル 20世紀の定義 3
各巻タイトル 欲望の解放
著者名等 樺山紘一 /〔ほか〕編  
出版 岩波書店 2001.01
大きさ等 21cm 249,31p
分類 209.7
件名 世界史-20世紀
内容 内容:二〇世紀を読む 革命と千年王国の行方 山口節郎/著. 都市化と農村 米山俊直/著. 「消費社会」と欲望のディストピア 上村忠男/著. 二〇世紀の臨海 市場の思想・計画の思想 塩沢由典/著. 福祉国家の暗部へ 金井淑子/著. 国際金融と通貨・金融危機 須田美矢子/著. 従属か、自立か、途上国の選択 佐竹眞明/著. 統計・趨勢の異読・快読 近視眼的経済成長とその転換 須藤修/著. 大衆消費社会の形成 吉田文和/著. 石油が解放した欲望とさらなる地下研究開発 室田武/著. 代理戦争としてのスポーツ、レジャー、遊び 清水諭/著.  文献あり
要旨 何を解き放ってしまったか―欲望が欲望を産む、資本主義の運動に限界が見えた。新しい「壁」を考える。
目次 1 二〇世紀を読む(革命と千年王国の行方;都市化と農村;「消費社会」と欲望のディストピア);2 二〇世紀の臨界(市場の思想・計画の思想;福祉国家の暗部へ―生・身体の管理、とりわけ女性への;国際金融と通貨・金融危機;従属か、自立か、途上国の選択);3 統計・趨勢の異読・快読(近視眼的経済成長とその転換―ローマクラブと持続可能な発展;大衆消費社会の形成;石油が解放した欲望とさらなる地下研究開発;代理戦争としてのスポーツ、レジャー、遊び)
ISBN(13)、ISBN    4-00-026553-9
書誌番号 1101004744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 209.7 一般書 利用可 - 2023871508 iLisvirtual