福沢諭吉から丸山真男まで -- 新書y --
加地伸行 /ほか著   -- 洋泉社 -- 2001.02 -- 18cm -- 243p

資料詳細

タイトル この思想家のどこを読むのか
副書名 福沢諭吉から丸山真男まで
シリーズ名 新書y
著者名等 加地伸行 /ほか著  
出版 洋泉社 2001.02
大きさ等 18cm 243p
分類 121.6
件名 日本思想
要旨 思想を論じるとは何か?とりだすべきものとは何か?重要なことは、思想家なり知識人の片言隻句をとりだすことではなく発語された場所と息づかい、表現された固有の文体をともに見据えて、その意味を点検し現在によみがえらせることである。近代を代表する八名の思想家・知識人にいま思想・論壇の第一線にある学者、評論家が現在のテーマから発して、それぞれの問題意識と交差し避けてとおれない固有の問題を発見する、単なる対話を超えて切り結ぶ白熱の日本の思想家=論。
目次 第1講 福沢諭吉―一万円札のなかの風格 近代意識(佐伯啓思);第2講 内村鑑三―望郷のさむらいクリスチャン 二つのJ(山折哲雄);第3講 柳田国男―常かぶりの「勝てないが、負けない言葉」 経世済民(大月隆寛);第4講 西田幾多郎―哲学の発信、世界へ 近代の超克(松本健一);第5講 小林秀雄―批評するエロスの拠点 Xへの手紙(小浜逸郎);第6講 三島由紀夫―「みやび」を紡いだ美のアナーキズム 仮面と肉体(高沢秀次);第7講 吉田茂―知るやアメリカニズムの今を ワンマン宰相の蹉跌(西部邁);第8講 丸山真男―進歩的文化人の大いなる誤読 中国古典学知らず(加地伸行)
ISBN(13)、ISBN    4-89691-518-6
書誌番号 1101006567
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1101006567

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 121.6/265 一般書 利用可 - 2023935751 iLisvirtual