第一共和国国民議会の経験と理論 --
細井保 /著   -- 法政大学出版局 -- 2001.02 -- 22cm -- 285,22p

資料詳細

タイトル オーストリア政治危機の構造
副書名 第一共和国国民議会の経験と理論
著者名等 細井保 /著  
出版 法政大学出版局 2001.02
大きさ等 22cm 285,22p
分類 312.346
件名 オーストリア-政治・行政-歴史
内容 索引あり
要旨 ハプスブルク帝国の解体によって1918年に成立したオーストリア第一共和国は、君主制を廃し、議院内閣制を採用するものの、やがて議会政治への不信の拡大から独特の反議会体制の成立を許し、1938年ヒトラーの支配するドイツ第三帝国に併合されるに至る。本書は、その20年間に及ぶ国民議会を中心とする対立抗争の政治過程を究明しつつ、憲法上の制度問題、およびケルゼンやシュパンらの政治理論の内実を合わせ検討する。第一共和国の政治的経験と諸理論、その試練の歴史を解明して、現代の議会政治に鋭く問いかける。
目次 序 問題提起と展望;第1章 オーストリア革命と議会・憲法;第2章 オーストリア政治の諸条件;第3章 共和国二〇年代の争点と理論;第4章 国民議会の危機から停止へ;第5章 オーストリア・シュテンディズム;結び 第三帝国ガウ=オストマルク
ISBN(13)、ISBN    4-588-62510-1
書誌番号 1101009892

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 312.3 一般書 利用可 - 2024033581 iLisvirtual