馬杉宗夫 /著   -- 八坂書房 -- 2001.02 -- 22cm -- 283p

資料詳細

タイトル ロマネスクの美術
著者名等 馬杉宗夫 /著  
出版 八坂書房 2001.02
大きさ等 22cm 283p
分類 702.04
件名 ロマネスク美術
内容 文献あり
要旨 自然と人が織りなす総合芸術!近代スポットを浴び、日本でも人気が高まりつつあるロマネスク美術。これまで紹介されることが少なかった中世の聖堂建築とそれを飾る彫刻・絵画などの魅力を、約180点の写真とともに詳細かつ平易に解説。
目次 1 ロマネスク美術とは;2 ロマネスクへの道―聖堂建築の場合;3 「神の国」の実現―ロマネスク聖堂建築;4 天国への門―ロマネスク聖堂扉口彫刻;5 ロマネスク扉口彫刻(タンパン)の図像学;6 ロマネスク彫刻の形態原理―聖堂建築が提案する「枠組」;7 ロマネスク聖堂壁画の問題;8 「聖母子」彫刻と「黒い聖母」の謎;9 ロマネスクの唐草文様;10 異教美術の遺産;11 ロマネスクからゴシックへ―サン・ドニ修道院長シュジェールと新しい美意識
ISBN(13)、ISBN    4-89694-472-0
書誌番号 1101010735

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 702.0/360 一般書 利用可 - 2024054309 iLisvirtual