その思想史的考察 --
武田清子 /著   -- 教文館 -- 2001.01 -- 19cm -- 241p

資料詳細

タイトル 植村正久
副書名 その思想史的考察
著者名等 武田清子 /著  
出版 教文館 2001.01
大きさ等 19cm 241p
分類 198.321
個人件名 植村 正久
要旨 福音の本質を明確に捉え、日本プロテスタント教会の礎石的存在ともなった植村正久は、日本人の人間観、社会観、歴史観を革新するためにどのような問題提起をしたのか。その女性観、「自我」の確立、罪意識など具体的事例を通して近代思想史上に果した役割を考察する。
目次 1 植村正久の人と思想;2 横浜バンドの女性観―「『日本の花嫁』事件」をめぐって;3 植村正久における新しい「自我」の確立;4 明治プロテスタントの罪意識―植村正久を軸に;5 進化論の受容方法とキリスト教;6 近代科学摂取の三つの道―福沢諭吉、加藤弘之、植村正久を中心に;7 弟子を送りつづけて地方教会を育てる―植村正久と札幌北一条教会
ISBN(13)、ISBN    4-7642-6372-6
書誌番号 1101010914

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 198.3/354 一般書 利用可 - 2024050133 iLisvirtual